2004-09-01から1ヶ月間の記事一覧
はやいですね〜(^^;>brubeckさん90度右コーナーでサイドブレーキ使いたくなるのをがまんしてフェイントでうまく抜けられないものかと試行錯誤中です。あそこだけの授業中にはできるのですけど、ステージのアタマからもっと高速で走ってきたときにはダメダメ…
時間とれたのでSchoolのステージを。 90度右はサイドブレーキ使ったり、途中ジャックナイフしたあげくはみだしたり、最後の右を早まったりしてますが、なんとか1:19.06まで到達しました。Impreza '03 デフォルトセットアップです。セット弄りもしてみるかな…
少し時間あったので3, 4本、ABさんのスクールのステージ19秒というのを読んだので :-) ...21秒がやっとでした。
はじめての中国語版OS。システムは系統、追加は添加、詳細は高級、次へは下一歩、戻るは上一歩、OKは確定、キャンセルは取消ですね、あとはアイコンとアクセスキーが頼りですが、、疲れます。:-( あぁ、念のため、私のではありません。
新しくなってましたね。 Welcome to FIRST-racing.net! They set a very simple mission; to produce the finest PC auto racing simulations ever. Regardless of your past involvement in auto racing or auto racing simulations, you’ll be able to do …
これは走りたいですね。 http://www.dixierunners.speedgeezers.com/monza10k/
http://forum.rscnet.org/showthread.php?t=177350
詳細は見てないけどとりあえずメモ。 http://www.swedishsimracers.com/rbr/
ダウンロードしてみてるところだけど、ツールにしてはちょっとでかい。どんなんだ? http://forum.rscnet.org/showthread.php?t=177512 .NET Framework 1.1も入ってた。ふむ。また今度試そう。
//koti.mbnet.fi/kegetys/rbr/index.php?p=rbrdll" target="_blank">RBRdll: RBRdll is a small program for RBR that adds a "glare" postprocessing effect, enables minihud during replays, allows time acceleration/deceleration during replays, adds…
一通りパーフェクトでこなす。こう走りなさい、と言われるとおりに走るだけなんだけど、楽しくお勉強。いきなりステージを走行したときに難しく感じた部分も走り方次第という気もしてきた。
イタリア版のパブリッシャーからリリースされてる。 http://www.dde.it/rbr/news.asp I possessori di Richard Burns Rally per Pc hanno la possibilita' di installare questo interessante Mod che inserisce i nomi reali dei piloti, dei copiloti, dei…
http://www.sci.co.uk/games/downloads/startDownload.asp?download_ID=53&selectedplatform=PC&selected=Richard%20Burns%20Rally Richard Burns Rally(tm) 1.01 Update """""""""""""""""""""""""""""""""""""""""" This patch can be applied to all vers…
MODやらパッチやらは入れずにCDROMからインストールしただけ。まずオプション探索。コントローラ設定細かい。ゲーム内で解像度変更できないんですね。 ラリースクールをすっとばしてとりあえず走ってみることに。まずオーストラリア、グラベル。走る前にセッ…
肩こりがひどくて痛いし気分悪いしで仕事もはかどりません。
http://gplra.pike.nu/ Added info about average gearshift times to Gear Change Analyser, a request from GPLRank.
id:shutaro:20040918#autocenter ebitさんが投稿してくれた。そういえば据えぎりの重さって再現されないですね。センタリングをonにすると多少この重たさは出てくるのかな。実際のレーシングカーでの据えぎりってしたことないのでどんなんだかわかんないけど…
早ければ明日到着とのメールを頂いていました。 でも仕事。翌日は早朝から出張。週末は妹夫婦が来広。時間ないなぁ。 まぁ、のんびり、長くプレイできるタイトルなら急がずとも。
玉田はよくやった。でもなにより中野/カワサキにシビレタ。
ペターすごいよ!
VROCでMonacoをFerrariで。途中モニタ切れてしまいリタイヤ。メニュー画面に戻るとモニタ復帰してホ。その後GPLIPにてMosportをLotus、SilvestoneをFerrariで。いずれもタイムを詰めてなかった組み合わせなので更新は容易。 MosportはPBだったみたい。
ToCA EDITよりリリース。 http://toca.game-editing.net/Features - See your opponent - In-Game Chat - Synced stage start - Share your stage times - Very low data rate - Smoothing and prediction systemEDIT: The tool was slightly updated to fix…
たまたま見つけた。Mr. Hitmanさんの文献。 http://members.chello.nl/~a.hitman/shifter.htm最後の、「Here’s how to turn your gamepad into an ACT LABS GPL USB Shifter:」に惹かれた。Here’s how to turn your gamepad into an ACT LABS GPL USB Shifte…
RSJのRBR板からふと思い出した以前からの疑問を投げかけてみる。RBRに限った話ではなく。RSJのハード・インターフェース板に質問投げかけ投稿しておいた。自動センタリング機能は、ゲーム内オプションで設定ができるタイトルもあるし、ハンドルコントローラ…
深夜まで職場に居た。こないだのひさびさな遅番で生活リズムが狂って体調崩していたのに今度はこれに慣れてしまう、これはどうしても繰り返してしまう。ずっと仕事していたわけではないのだけど。
Silverstone/Lotusでは古いままできあがってないクルマに苦しむがタイムは更新。走ってなかったしね。続いてMonzaをBrabhamで予選走るもののイマイチ〜とFerrariにスイッチ。しかしこちらもイマイチ。やはりMonza苦手なのは変わらず。最後Mt.Panorama(Bathur…
休みだと思ってたんだけど違った(x_x
http://www.f1racing.net/ja/news.php?newsID=63547
brubeckさん情報では、リプレイで前輪が動かないってのは初期のDVD版でのことのようで、brubeckさんのCD版ではその問題はないとのこと。いきなりバージョンが2種出回ってるってこと? バージョン番号はどうなっているのでしょう? パッチは出るようだけど、DVD…
ずっと体調な理由もあって当番も代わってもらったりしていたのでかなり久々の深夜残業だったわけですが、、、だるさや胃もたれもあって眠れない。眠気も感じない。こういうの久しぶり。朝は時差出勤予定にしてるけど、うぅむ、それも、どうかなぁ、な4時半。…