nk
tomohigeさんに聞いていたコース。PC電源入れたタイミングでお誘いいただけたので急ぎ入手して合流。ほんとはドライバー視点がよいなと思うのだけれど、とりあえずレース1周目をリプレイそのまま動画に。 http://www.youtube.com/watch?v=zT0JnQKdIYU
一ヶ月放置してました。いろいろ書き溜めていたわけではなく、バタバタしていたりで。牡蠣にあたったわけではありません。 職場変わりました。今は出向だけど1年後には転籍な予定。仕事増えました。というか今までできてたことまでできなくなるかもだから仕…
今日はアバルトでのヒルクライムを 2本。FRAPSでキャプチャしながらの走行のためにグラフィックオプションを若干下げました。 1本目はエンスト2回して12:50。id:sib_tさんにまだまだ及びませんし、エンストが悔しいので、1回目FRAPS AVIをエンコードし終わっ…
http://www.netkar-pro.com/昨夜1.3betaお試し。某氏がホストしていただけるとのことだったので参加してきました。ひとつ目は新車オゼッラでAvianoというデフォルトトラック。別レイアウトを走ったことがあったのか、割と早くコースを覚えることができました…
tomohigeさんに呼んでいただいてnK Proオンライン。アバルト500の後F1600。コースレイアウトを覚えるのに時間がかかりました... kantokuさんも書いてたけど横方向が視認しにくくて横に付ける/付けられると恐ろしくて並んで走れません。それと近づいた他車の…
今さらな気もしますがnetKar PROポチしました。アバルト500でNewbury 2006で2セッションテスト走行、今日の成果は 1:06.954 まで。iRacing 唯一のFWDマシンJettaよりは、こちらの方が小さくて軽いし音も良くて好きですね。 http://www.youtube.com/watch?v=5…
Driver's Republic ベータ Pre Alpha テスト中記事のご紹介/トラックバック/コメント、たくさんのアクセスありがとうございました。 gonzoさん、たまたまサーバリストに見つけたので「行かねば」でしたよ(^^) またお会いできたらよろしくお願いします。 現状…
RSCより。 まだ読めてないけど、フリーじゃなくなるって? http://forum.rscnet.org/showthread.php?t=167842
Rijeka Grobnik http://www.nkzone.com/downloads.asp?id=523 Kartdromo(Secret track ;)) http://www.drivingitalia.net/forum/index.php?showtopic=14596&st=62 カートコース出すならカートマシンも出して欲しいかも。Modena で 10周して 51.474 sec がベ…
http://www.drivingitalia.net/forum/index.php?showtopic=13940&st=0 おもしろそ〜
作者の kunos 氏はバンド始めたらしい...ギターと歌と曲作りで忙しいのか(^^; MP3 を彼のサイトでダウンロードできるようになるらしいので、公開されたら聞いてみよう。 本題としては、週末ぐらいから nk 作業再開?
ここにもFAQ(RSC)netKar ベースのフリー Sim。F2, F1 で 2 シーズン、ジル・ビルニューブらとレースする。1977 シーズンをプレイすれば Lotus 78, Ferrari 312 T2, Tyrrel P34に乗れる。2005年1月を目標にすでに開発はスタートしている。2月には何かしら開発…
来週あたり netKarv0.9.9b "Kanariya" リリースの模様(RSJ) RSC でのポストで判明。"Kanariya" てのは曲名(知らんのよ..)。v0.9.9b物理モデル向上レインコンディション(オフラインのみ/動的に変化しない)タイヤ種類増加マルチプレイで同期しない問題のfixマ…
トレーニングモードで走りだす。22 秒台は出るものの、ほとんどのラップはターン 2 でアンダー出しまくってコースアウト...いかん、中断だ。ひさびさに netKar でもするか。 てゆか寝不足と疲労のせいだな。すげーだるかったけどちょっと寝たらちったぁまし…